ファイバープレックス認定サロン 2021年12月26日 ファイバープレックス認定サロン テレビCMでもおなじみのファイバープレックスの認定サロンです。美容院側が求める物ではなく『選ばれた』認定です。メッシュやバレイヤージュ、イヤリングカラーなどは日々です。通常のヘアカラーや矯正、パーマなどにもプレックス剤を使用しています。 プレックス処理は一過性ではない プレックス剤は一過性のトレントではなく定着する施術です。世界的にも定着トレンドです。画像のようなホワイト系は毛髪条件が必要でが施術幅が広がります。ただし、万能ではありません。 «前 次»
カラーカタログ サロンワークのカラーカタログ-プロモ画像じゃないリアル感! 男性のシルバー ブリーチ「するする」!根本は絶対ブリーチしない方が良いです。カラーシャンプーは必須です。 モノトーン画像じゃない! 無彩色系のグレーベースのメッシュ。画像下にブルーのボタン見が見えるでしょう!加工してません。洗い流さないトリートメント(コンデ)のドロップエッジで仕上げ。 ミルクティー系のバレイアージュ バレイアージュって知る限りでは30数年前からあり、デザイン同じ。フランス映画などに。洗い流さないトリートメントのVIGUSIPLEXで仕上げ。 ビフォー&アフター ブリーチ履歴が激しくてビビリました!タレントもいきなり髪を短くするときある。多分、髪状態をリセットする目的。 アッシュベースの筋感メッシュ オレンジを感じさせないアッシュ系のメッシュ ブリーカラーでブルーバイオレット ブリーチでバレイヤージュ作りカラートリートメントでブルーバイオレットにする。 同じお客様のカラー履歴 カラーで遊ぶ、同じお客様のヘアカラー履歴です。 シークレットメッシュ コンサバショートのシークレットメッシュ(メッシュをハッキリさせない) VIGUSIオイルで仕上げ。 イヤリングカラーやインナーカラー イヤリングカラーや画像のインナーカラー(3色使用)はブリーチ後にアプローチしています。一色も良いですが3色程度使うと更におしゃれ!カラー剤だけの明度さにても効果的です。コンサバなイヤリングになります。 バレイヤージュはトレンドではなく定番 グレーベースのバレイヤージュです。髪小舞ボンディングプレックス使用。 仕上げもプレックスタイプの洗い流さないトリートメントにて。 ホワイトアッシュのバレイヤージュ ホワイトアッシュのバレイヤージュです。加工をしていない証として赤マジック添えています。VIGUSIPLEXとVIGUSIオイルで仕上げ もっと見る